2010年7月1日木曜日

天然鮎の食べ方


鮎の天然物は頭の先、口の方が尖っていて、どう猛な顔をしている。
天然物はあまり捕れなくて、今朝の松江市場に出たのは数匹だけだったそうで、それを全部仕入れてきたと大将。

京都の料亭などではお姐さんが身からきれいに骨を抜き出してくれるが、そんなとこ行ったらいくらとられるか分からない。
私の場合は、行儀悪いが手で頭側を掴んで持ち、塩がたっぷりついている尻尾の先を外したあとから本体に向かって骨ごとガリガリ食べる。
これは秋田でのハタハタの食べ方と同じ。
尻尾から齧って行くと骨が口の中に刺さらないで安全に食べられる。
とはいっても慎重にゆっくりとかんで行く。
そうすると、最初は歯に当たっていた骨が次第に細かくなり、すりつぶされて身と一緒になり、濃厚な味が出てくる。
貴重な天然鮎はこうして食べなくっちゃ。
そんなことしているうちに、いつの間にか骨ごと鮎はきれいに腹の中に消えて行ってしまう。
そこでもう一口。
次第に頭に近づいて行く。
最後に頭の目の上の部分を齧り取って、おしまい。
さらには頭の一部が残っただけ。
ああ、美味かった!

0 件のコメント: