2009年1月29日木曜日

函館行ったら沖縄へ






函館に住んでいる元部下と飲むのに「今度は沖縄料理に行きましょう」と言う。
何で函館で沖縄料理なのかわからないが、提案はそのまま受け入れる。
なんくるなゆさ」函館市富岡町2-32-14 0138-45-5599

マッチには「焼酎バー」とも書いてある。
カウンターの壁にずらりと焼酎が並んでいる。
くじ引きでした手に入れられない鹿児島の「一どん」があるので聞いたら「そうです、抽選で当たったんです」
「ミミガー」と「一どん」でやっていたら、突然カウンターで沖縄民謡が始まった。
この店は、お母さんと息子二人でやっているのだが、上の息子さんの:沖縄三味線でお母さんが歌い出したのだ。
お母さんは三板(サンバ)という沖縄のカスタネットを鳴らしながら、首を大きく左右に傾け、リズムを取りながら、一心に楽しそうに歌っている。

あとでお母さんに「息子さんに三味線を教えたの?」と聞いたら、「息子が自分でやりたいと言い出した」そうだ。
下の息子さんはこの間、ビールなどをサービスしている。
注文の状態を見ながら、お母さんは厨房で料理をしたり歌ったりしているわけだ。
こういった演奏をしてくれる店は一般的に「今から演奏するぞー」となるのだが、この店は、ちょっと時間が出来たら自然に歌いたくなっちゃう、と言ったところで、気が張らない。家族で和やかにやっている。

店内は清潔でディスプレイも楽しい。
本格的な沖縄料理もおいしい。
お母さんの歌声を聞いていると、沖縄から出て来ていろいろあったけど、最近やっと店を持つことが出来、息子二人も素直で手伝ってくれるし、お客さんも適当に来てくれるし、ようやっと落ち着いた、といった安心感がにじみ出ているように見えた。

ぽつぽつとお客さんが入ってきている。
3曲ほどで、料理とサービスに戻った。
次の焼酎は「一どんよりももっと芋っぽいのがある?」と聞いたら「それなら」と、「不二才」(ぶにせ)という鹿児島の焼酎を提案してくれる。
小さなグラスに入れてきてくれて「味見をまず」
これは親切。
この焼酎のラベルには「こん焼酎は圏外人呑むべからず」と小さく書いてある。
抽選だったり、圏外人呑むべからずだったり、究極の焼酎があるな。
要望の通り芋の香りが豊かだ。

次の料理は「ジーマーミー豆腐」
ピーナッツを使った豆腐で、クリーミーで、まるで豆腐のチーズだ。
沖縄から直送してもらっている。
ゴーヤにチーズを乗せ、その上に肉味噌を付けたのを頼んだ。
見た目お菓子かカナッペで、食べるとゴーヤが洋風になっている。

下の息子さんが隣のテーブルにそうめんを炒めたようなのを持って行ったので、呼び止め「あれください」
五稜郭でフィットネススタジオ「JOY」をやっている元部下の奥さんがここに駆けつけ、本格的な宴会に突入。

次は沖縄の代表料理「ゴーヤチャンプル」
元部下の奥さんが外を見て「わー、雪が降ってきた!」
パウダースノウが、しんしんと降り出した。
風がないので、おだやかな雪景色だ。
函館の人でも、こういう雪はうれしいようだ。

2回目の沖縄民謡が始まった。
沖縄料理と焼酎をちびちび。
外は雪がさらに降ってきて、店の窓明かりに照らされている。

ここは沖縄か函館か。
函館行ったら沖縄行こう。

0 件のコメント: